【楽天ポイントせどり】楽天ブックスを攻略しよう!おすすめ仕入れショップ公開!

こんにちは。
だいごろうちゃんです。
今回は、楽天ポイントせどりおすすめショップ紹介第四弾「楽天ブックス」です!楽天ブックスはかなり仕入れのしやすいショップですが、楽天直属のショップですので、注意点も多くあります。
いつも通り、ショップの特徴をしっかりと掴んで、損することなく仕入れをしていきましょう!
第一弾から第三弾は下記からどうぞ!
第一弾:アルペン楽天市場
第二弾:楽天24
第三弾:ヤマダ電機楽天市場店
目次
楽天ポイントせどりの基礎を学ぶ!
ポイントせどりって何?まだポイントの仕組みを理解していないんです、、といった方は下記記事を参考に勉強してみて下さいね。もう完璧!!という方は次の章へGO!!
だいごろうちゃん
楽天ブックス(おすすめショップ)
楽天ブックスは、楽天市場の通常ショップとは別格のショップだと思っていてください。また、楽天ブックスと聞くと「本屋?」と思う方も多いと思いますが、ゲーム機や家電・おもちゃなど幅広く販売しているので、しっかりと攻略しましょう。
- 楽天系列店
➡︎大量買要注意 - 単独キャンペーンが多い
- ゲリラポイントUP有り
- SPUの対象なので月1購入必須
- 発送が早い・在庫数多い
- 通常価格が安い
➡︎ストアポイント低い:割引率高い
1つずつ解説していきます!
楽天系列店
まず、楽天市場でせどりをするにあたって覚えておいて欲しいのが、転売目的で商品を購入することは規約違反となっています。つまり、僕たちは楽天からアカウント停止されてもなんの文句も言えない訳です。
しかし、楽天側も転売かどうかなんて見分けがつきません。目立つ行為をしない限りは。
じゃあ目立つ行為ってなに?と言われれば、簡単で同じ商品を大量購入したり、複数アカウントで同じ住所に送ったりと、一般の購入者がしないことをしていたら目立ちますよね。
なので、特に楽天系列店では気をつけましょう!
単独キャンペーンが多い
お買い物マラソンや楽天スーパーセールは、全ショップ対象のセールですが、それとは別に楽天ブックス限定のキャンペーンが豊富に有ります。
例えば下記は、楽天スーパーセールに合わせてショップのキャンペーンもしてきましたね。7000円以上購入で6%ポイントUPするというかなり美味しいキャンペーンですね。
お次は、初めて楽天ブックスを利用する方に向けたキャンペーンですね。これは常時行なっていたとお思います。4%ポイントUPキャンペーンです。
これも、楽天スーパーセールに合わせて開催されているキャンペーンですね。2%ポイントUPキャンペーンですね。
こちらは、ちょっと変わったキャンペーンで対象商品(400円程度の雑誌)を一緒に買うと9%ポイントUPするイベントです。
ここまで見ても、かなりキャンペーンが多いですよね。これはちなみに全て同じ日に開催されています。2020年3月6日の楽天スーパーセール中です。
試しに全てのイベントに参加したポイント何倍になるか計算して見ます。
- SPU➡︎16%
- 7000円以上購入➡︎6%
- 初めて➡︎4%
- ゲームソフト➡︎2%
- ちょっと待った➡︎9%
- 楽天スーパーセール買い回り➡︎9%
合計46%ポイントUPです。
- 約半額ってやばいですね。笑
- おそらく大体の商品は利益出ますね!こんな感じでキャンペーンを知っているかどうかで、かなり獲得ポイントの差が出てしまいますね。
ゲリラポイントUP有り
楽天ブックス、ゲリラポイントアップきてます!!
Switch買うなら今!!
明日まで待ってると無くなる可能性ありです。 pic.twitter.com/9elllQwJms
— だいごろうちゃん (@daigorochan_38) September 4, 2019
この時ツイートしたのですが、21時から22時59分まで2%〜3%ポイントUPしていました!
このゲリラは、基本的に1日のどこかで開催されているイメージです。もしかしたらセール期間中だけかもしれませんが、セール期間中しか仕入れしないので特に関係ないですね。
ツイッターでゲリラ発信していきますね!メルマガ読者にはダイレクトに通知しているのでよかったら登録して見てください!
SPU対象なので月1購入必須!
楽天ブックスで、月1000円以上購入するとその月のポイントが0.5%UPします。獲得上限はダイヤモンドランクで15000ポイントです。
1000円購入して15000ポイントもらえるなら最高ですよね。わざわざ、1000円ピッタシの購入にしなくても普通に仕入れをしたら、達成するので僕はあまりSPUを達成しようと思って仕入れはしていないですね。
発送が早い・在庫数が多い
やはり、楽天は大きな企業ということでこの辺は他ショップより優れていますね。送料も無料です。
僕的には発送が早いのがありがたいですね。Amazonのようにお急ぎ便制度がないので、即日発送はありがたいです。
通常価格が安い
第一弾・第三弾で紹介した、アルペンやヤマダ電機はストポイントで10倍など設定していましたが、楽天ブックスはそのように高い倍率のストアポイントはありません。キャンペーンやゲリラがあるからかもしれません。
楽天ブックスの強みは圧倒的値下げ率です。下記の画像を見ても値引率が50%超えの商品が多数ありますね。
こういった商品を中心的にリサーチすると利益商品が見つかりやすいです。
リピート仕入れの条件
リピート仕入れの条件を確認しましょう!!
- 高回転
- 価格が安定している
- 複数購入OK
- 利益率より利益額重視
この4点を常に確認しながら仕入れると、失敗することは少ないと思います!この中で僕が一番重要視しているのは『高回転』です。どんなに価格が安定してても、利益額が多くても売れなければ意味がないのでその大前提は忘れずに取り組みましょう!!
楽天ブックスでは、あまりリピート仕入れは向いていないかもしれません。というのも、ほとんどのせどらーが楽天ブックスをリサーチしているので、利益商品はすぐに売り切れか、即売り抜かないと値崩れしてしまいます。
キャンペーンのポイントUPを屈指して、Switchなどの高単価商品を仕入れてポイントで利益出していくといいと思います!
まとめ
なんども言うように、楽天系列系のショップなので注意しなくてはなりませんが、比較的初心者でも仕入れがしやすい店舗となっているので、是非ショップの特徴を掴んで、リサーチして見てください。
キャンペーンのエントリーも忘れずに行なってくださいね。
毎月更新楽天ポイントせどり利益商品は、メルマガ読者限定サイトで公開しています!!よかったら登録してみてください。