【楽天ポイントせどり】穴場ショップ公開!トイセルタウン紹介!!

こんにちは。
だいごろうちゃんです。
今回は、楽天ポイントせどり穴場ショップ第一弾です!!『トイセルタウン』ってみなさん知っていますか??
おそらく知らない人の方が多いと思います。だからこそ穴場ショップなのですね!
基本僕は、お買い物マラソンの時みんなが絶対仕入れてないであろう穴場ショップから10店舗買い回りしています。なので、1店舗くらいブログで紹介してもノーダメージですのでご安心ください。
これからブログで穴場ショップは小出しにしていきますが、メルマガ読者限定で一気に公開しています。
きになる方はこちらから↓
※この記事は2020年4月現在の内容です。もしかしたら読んだ時期によっては既に穴場ではなくなっている場合がございますので、ご了承ください。
目次
楽天ポイントせどりの基礎を学ぶ!
ポイントせどりって何?まだポイントの仕組みを理解していないんです、、といった方は下記記事を参考に勉強してみて下さいね。もう完璧!!という方は次の章へGO!!
だいごろうちゃん
トイセルタウン(楽天穴場ショップ)
キャッチフレーズは、「厳選されたおもちゃを特別価格で販売!おもちゃのセレクトショップ」だそうです。このキャッチフレーズの通り、おもちゃを格安で仕入れることが可能です。
正直、びっくりするくらい安いです。笑
最初はこれ不良品かな?とか、外箱がボロボロだからかな?とか不安でしたが実際に仕入れてみると普通の商品で、Amazonでもバンバン売れていきました。
特に悪い評価もなしです。
そこからずっとリピートさせてもらってます。
トイセルタウンの特徴
次に、トイセルタウンのショップ特徴について解説していきます。
- 日替わり商品が格安!
- セット販売がお得!
- ストアポイント19倍
- 大量購入可能
日替わり商品が格安!
僕がトイセルタウンをおすすめする一番の理由は、この日替わり商品があるからです。というのも、ただ格安な商品というメリットだけでは市場に在庫が溢れてしまい値崩れの原因になります。
しかし、日替わりでやすくなる為、仕入れる人が限られます。その為、相場自体が下がることなくAmazonでうる抜くことが可能です。
また、1人当たり1商品12個まで買えるので大量購入ができ利益を独占できる場合もあります。
例えば下記の商品は1日限定で値下げされた商品です。
左:仕入れ値5544円→利益2907円
真ん中:仕入れ値3296円→2775円
右:仕入れ値1064円→784円
こんな感じで、現金利益がかなり取れます。これにプラスしてポイントは丸々利益になるので利益率で行ったら30%以上は余裕ですね。
みなさん楽天でリサーチしても現金で利益の出る商品なんてなかなか見つからないですよね。楽天ポイントせどりの基本は、現金はマイナスになるけどそれを上回るポイントを獲得することで利益を出します。
ただ、上記のように現金利益が出るような商品を紹介すると自分が仕入れている商品がもの足りなくなってくるのですよね。笑
ポイントで利益を出すリサーチ方法はこちらの記事で↓
現金利益の出る商品のリサーチ方法に関してはブログには書けないので、メルマガ読者限定で公開しています。興味のある方はこちらから無料登録!!
セット販売がお得!!
正直セット販売でお得なのはショップ側なんですよね。売れない商品も合わせて販売することが出来るので。
ただ、この福箱・セット販売は比較的利益の取れる商品が多いです。
例えば下記商品を見てみると、、、、
合計7点のセット販売ですね。仕入れ値は6980円です。
Amazonでの7点合計販売額は、12770円です。はいこの時点で利益取れそうですよね。
Amazonからの入金額は約8500円で、1500円ほどの利益になります。現金+ポイント込みの利益で利益率25%くらいは行くと思います。
1つデメリットがあるとしたら、1個売れて1500円の利益!!となる訳ではないので、7個全て売れて初めて満額もらえる訳です。そうなると、もちろん売れるまでも遅いし、梱包納品も手間ですね。
ただ、最初のうちはこのような少ない利益でも積み重ねていくといいですよ。
ストアポイントが19倍
これは、ストアポイント史上最も高い倍率で還元されると思います。
お買い物マラソンや5と0のつく日にかぶることが多いので、積極的に利用しましょう!ポイントなくても現金利益が取れるのがトイセルタウンの強みなので、お買い物マラソンの買い回りの時に買うよりは、買い回りが終わった後に買った方がいいですね。
お買い物マラソンは、マラソンありきの商品を仕入れた方がいいので!
大量購入可能
普通の商品は購入制限が掛かっていないので、何個でも買えます。購入制限がある商品でも最大12個まで買えるので、縦積みで利益を伸ばせますね。
おすすめショップ第1弾から第3弾まで
今日紹介した、トイセルタウンは穴場ショップですが、初心者からベテランの人まで仕入れが出来るおすすめショップをまとめているので、是非合わせて読んで見てください!!
第一弾:アルペン楽天市場
第二弾:楽天24
第三弾:ヤマダ電機楽天市場店
まとめ
今日は楽天市場穴場ショップ紹介第一弾として『トイセルタウン』を紹介しました。楽天市場の出店数は約5万店です。たった1つ穴場ショップを公開したからといって僕にはノーダメージです。
みなさんも自分だけの穴場ショップを見つけて、ガンガン稼いでいってくださいね。
今後も少しずつ公開していきます!