【予約転売】でじたみんでフィギュアを仕入れる!キャンセル不可??恐ろしいショップ

こんにちは
だいごろうちゃんです。
今回は、予約転売として優秀なフィギュアをでじたみんで仕入れができるのか解説していきたいと思います!今回で第四弾です!!
でじたみんは、あみあみについでホビー取り扱い店舗として優秀です。しかし、結論から言うと僕は二度とこのショップでは買わないかなと思っています。
その辺も僕が体験したことをまとめていきますので、ぜひ最後までご覧くださいね。
第一弾から第三弾かこちらから↓
第二弾:ホビーゾーン
第三弾:アキバソフマップ
目次
予約転売店舗仕入れをはこちら!
第1弾:イオン編
第2弾:ビックカメラ編
第3弾:トイザらス編
第4弾:ヨドバシカメラ編
予約転売のネットショップでの仕入れ基準
第一弾あみあみ編・第二弾ホビーサーチ・第三弾ソフマップをお読みの方は、次の章へスキップ!!!
だいごろうちゃん
今から解説する仕入れ基準をしっかりと把握した上で、仕入れをするとリスクがほぼ0に近くなります。値崩れからの損切りや在庫不良に悩まされることはありません。基準は店舗仕入れと変わりませんが、店舗と違う注意点があるので必ずチェックしましょう。
- キャンセルができるか
- 後払い可能か
- 複数購入可能か
- 発売日当日に確保できるかどうか
1つずつ見ていきましょう!
キャンセルできるかどうか
仕入れた個数売れなかった場合や、思ったより値段が上がらなかった時にキャンセルできる店舗で予約しておくとリスクを回避できます。
予約転売のメリットは、不良在庫・損切りなどのリスクがないことです。それは、キャンセルできる店で予約することで初めてメリットとなります。なのでキャンセルの有無はとても重要です。
ネットショップは備考欄にキャンセル不可と書いてあることが多いですが、しっかりと発送前に連絡を入れればキャンセルできる場合が多いです。ネットショップは、お客様からの評価が命なところがあるので、強引に断ってきたりはしないですね。
ただ、慣れてくると絶対にプレ値になる商品の見極めもできるようになるので、そのくらいまで腕を上げたらどこでも仕入れはOKです。
初心者のかたは、なるべくキャンセルできる店を選んだ方が無難です。
後払い可能か
これも重要ですね。基本的に発売日の3ヶ月前くらいに予約解禁となります。もっと期間が空く場合があるので、前払いだとキャッシュフローが崩壊します。
資金に余裕があれば、前払い店でもOKですが、しっかりとご自身の資金とよく相談をして決めましょう!!
ネットショップ仕入れの場合は、ほとんどはクレジットカード仕入れですよね。なので、基本的には後払いと同じ扱いです。
しかし、ショップによってはクレカの枠の確保が発売日の1ヶ月前だったり、2ヶ月前だったりします。その場合は請求されるのは発売日以降ですが、クレカの枠が埋まっている状態になります。
クレジットカードの枠があまり多くない人は、手数料を払ってでも代引きや後払い決済を選択しましょう!!
複数購入可能か
これは、注意点と言うよりは複数購入可能なら利益を倍増できるというだけなので、複数購入不可=仕入れ不可とはならないので、複数購入可能ならラッキーくらいに捉えましょう!!
店舗での予約は1個までが多いですが、割とネットショップはゆるいところがあります。トイザらスオンラインでプレ値フィギュア99個予約しとこともあります笑
発売日当日に確保できるかどうか
ネットショップ仕入れでの最大の課題は、ここかと思います。発売日当日に届くかどうかはかなり重要です。大手企業であれば土日も出荷しているし、発売日の前日出荷が可能だと思いますが、中小企業だと土日出荷なしや発売日出荷の可能性がありますので、要チェックです。
基本的にAmazonでの予約転売は発売日に出荷しなくてはなりません。
しかし、発売日当日出荷回避できる裏技もあります。その方法はメルマガ読者限定で解説しているので、気になる方は登録してみてください!極秘情報なので内緒でお願いしますね。
予約転売おすすめショップ:でじたみん
でじたみんは、Yahooショッピングと楽天市場で予約商品の取り扱いがあります。どちらも、ポイント還元率がいいので店舗や他のショップで仕入れるよりはお得に購入できますね。
ただ、転売にはもちろん厳しいのですがそれ以上に、購入者に対してかなり上からな対応が目立つので、ショップが気に入らない客は平気で購入禁止にしてくるので要注意です。
いつも通り、ショップの購入基準にも照らしわせながら見ていきますね。
でじたみんの特徴を掴む!!!
それでは、上記の注意点に照らし合わせながら、でじたみんについて解説して行きます!!
- キャンセルができるか➡︎不可
- 後払い可能か➡︎不可
- 複数購入可能か➡︎不可
- 発売日当日に確保できるかどうか➡︎可能
1、キャンセルできるか
ここは、一番気をつけてください!!むしろ、でじたみんについてはここを読んでもらってあとはスルーしてもらって利用しない!と言う選択肢もありです。
それでは、解説していきます!
まず、厳密に言うとキャンセルはできます!しかし、キャンセルすると二度とこのショップでは購入できなくなります。笑
そんなことあります???
って感じですよね。
キャンセル依頼をするとこのようなメールが来ます。
要約すると、
原則キャンセルは不可。それでもキャンセルしたいなら、二度とショップの利用は出来ません。また、他にも予約している注文があったら全てキャンセルしますね。
傲慢すぎますね。笑
普通に間違えて注文しちゃったとしても同じことになるので、利用しないのが一番です。
ちなみに、このメールを無視したら1週間後にキャンセルされ、今で予約してた商品もキャンセルになりました。そして、試しに他の商品を注文してみるとこのようなメールが来ました。
お断りリストが存在するみたいなので、同じ個人情報だとYahoo店でも買えませんでした。ただ、アカウント作り直したら買えたのでそこまでシステム的に完璧ではなそうです。
ただ、僕は二度と利用しないですね。
ネットにはクーリングオフ制度がないのでショップ側が完全有利なのでお気をつけください。
2、後払いできるか
クレジットカード決済なら、実質後払いです!
3、複数購入不可
楽天で1個、Yahooで1個とかもダメですね。即お断りリストいきです。
完全に個人情報を変えればOKですけどね。ご家族・ご友人に頼むとか。
4、発売日当日に確保できるかどうか
発送はしっかりとしているので大丈夫です!!
発売日の前日に入荷して、当日に届くように発送してくれます。※お住いの地域によって異なります。
まとめ
僕の実体験を元に解説して見ました。このショップで仕入れが出来なくても他にまだまだたくさんあるので、ご心配なく!!今日は第四弾でしたが、第十弾くらいまで紹介していくので、よかったら全部みてくださいね。
11弾から20弾はメルマガ読者限定で配信していくので、お楽しみ〜!